音楽理論 テンション 2020年8月8日 ModernGuitarDive運営 /wp-content/uploads/mgd_logo_header.png Modern Guitar Dive 今回は「テンション」について解説していきます。 「テンションコード」という言葉で耳にしたことがあるでしょう。 テンションコードで一番有名なのはジミヘンコードと呼ばれているE …
音楽理論 ナチュラルマイナースケール 2019年10月15日 ModernGuitarDive運営 /wp-content/uploads/mgd_logo_header.png Modern Guitar Dive スケールは数多くありますが、つまるところ結局は2つに分けることができます。 明るい「メジャー系」か、暗い「マイナー系」の2つです。 メジャー系の基本となるスケールがメジ …
音楽理論 メジャースケール 2019年10月4日 ModernGuitarDive運営 /wp-content/uploads/mgd_logo_header.png Modern Guitar Dive 音楽をやる上で外せない基礎中の基礎であるメジャースケール。 わかっているつもりでもいざ説明しようと思うと出来ない人もいるかと思います。 今回はメジャースケールで必要な知 …
オリジナルツール オリジナル音程問題集「音程問題ジェネレーター(IEG)」をリリースしました。 2019年5月10日 ModernGuitarDive運営 /wp-content/uploads/mgd_logo_header.png Modern Guitar Dive オリジナル音程問題集「音程問題ジェネレーター(IEG)」をリリースしました。 https://modern-guitar-dive.j …
音楽理論 音程の基本 2018年11月28日 ModernGuitarDive運営 /wp-content/uploads/mgd_logo_header.png Modern Guitar Dive 「音程」という言葉は日常生活でよく使っていると思います。 カラオケとかで「音程がズレてる」なんて言ったりしますよね。 しかし改めて「音程とは?」と聞かれて答えられる人がどれ …